診療部(医師)
募集診療科 | ・内科 ・整形外科 |
---|---|
問い合わせ先 | 名戸ヶ谷病院 医師募集ページへ |
看護部(看護師、准看護師、看護助手)
問い合わせ先 | 名戸ヶ谷病院 看護師募集ページへ |
---|
職種 | 看護師(手術室勤務) |
---|---|
雇用形態 | 常勤・非常勤 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
年齢 | 59歳以下(定年60歳を上限として募集するため) |
業務内容 | 手術室業務 |
学歴 | 専修学校以上 |
給与手当 | 経験5年目例)基本給 230,000円 諸手当 50,000円 手術室手当 30,000円 当直手当 20,000円 待機手当 平日 2,000円 休日 4,000円 |
賞与 | 基本給×5.0ヶ月(前年度実績) |
必要な経験等 | 手術室経験者又は手術室勤務希望者 |
必要な免許・資格 | 看護師免許 |
勤務時間 | ①常勤 8:30~17:30 ②非常勤 8:30~17:30(週4日勤務) |
休日 | 公休120日(年間)、夏季休暇(最大4日)、有給休暇(入職6ヶ月後に付与)、特別休暇、育児休暇、介護休暇 |
待遇 |
|
勤務地 | 名戸ヶ谷病院(柏市)または名戸ヶ谷あびこ病院(我孫子市) |
応募 | 看護部人事担当まで直接お電話ください(下記問い合わせ先参照) |
問い合わせ先 | Tel: 04-7167-8336(代表) 看護部人事担当:久慈悦子 |
職種 | 認定看護師(皮膚・排泄ケア、糖尿病看護、感染管理) |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
年齢 | 59歳以下(定年60歳を上限として募集するため) |
業務内容 | 認定部門の専従業務 |
学歴 | 専修学校以上 |
給与手当 | 前職を考慮し経験により優遇いたします |
賞与 | 基本給×5.0ヶ月(前年度実績) |
必要な免許・資格 | 皮膚・排泄ケア、糖尿病看護、感染管理の認定看護師 |
勤務時間 | 勤務時間日勤:8:30~17:30 |
休日 | 公休 年間120日、夏季休暇 4日 |
待遇 |
|
勤務地 | 名戸ヶ谷病院(柏市)または名戸ヶ谷あびこ病院(我孫子市) |
応募 | 看護部人事担当まで直接お電話ください(下記問い合わせ先参照) |
問い合わせ先 | Tel: 04-7167-8336(代表) 看護部人事担当:久慈悦子 |
医療支援部門 コメディカル
職種 | 保育士(パート、常勤) |
---|---|
給与、待遇など | 委細面談 |
勤務地 | 名戸ヶ谷あびこ病院 |
勤務時間 | 応相談、7:30から可能な方優遇 |
応募 | 履歴書(卒業見込み者は卒業見込み証明書を添付)を下記宛てに郵送。書類選考後連絡。 |
送付 | 〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1855番1号 社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷あびこ病院 採用係 |
問い合わせ先 | Tel: 04-7157-2233(代表) Email:abiko-kanri@nadogaya.com |
職種 | 管理栄養士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
年齢 | 59歳以下(定年60歳を上限として募集するため) |
業務内容 | 給食管理,栄養管理,栄養指導,NST活動 等 |
給与 | 前職給与を考慮の上、経験により優遇 |
必要な免許・資格 | 管理栄養士免許 |
就業時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時30分~17時30分 ②8時30分~12時30分 |
休日 | シフト制 公休 年間120日、夏季休暇 4日 有給休暇初年度10日(入職6ヶ月後に付与) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生 | • 通勤手当(実費全額支給)(車通勤可、駐車場あり) • 利用可能託児施設あり(状況により利用不可) 育児休業、介護休業取得実績 あり |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
定年制 | あり(一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限65歳まで) |
選考 | 書類、面接 |
問い合わせ先 | Tel: 04-7157-2233(代表) Email:abiko-kanri@nadogaya.com |
職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
年齢 | 59歳以下(定年60歳を上限として募集するため) |
業務内容 | 病院内における診療放射線技師業務 <撮影業務> 〇一般 〇CT 〇MRI 〇超音波 〇TV透視 〇血管撮影 〇ポータブル 〇骨密度 〇バリウム検診 等 ※一日当たりの平均件数 〇一般:30件 〇CT:40件 〇MRI:25件 〇超音波(エコー):20件 〇バリウム(ドック)5件 ※見学は随時受付中。お気軽にお問い合わせください。 |
学歴 | 専修学校以上 |
必要な経験等 | 不問 |
必要な免許・資格 | 診療放射線技師免許は必須 |
賃金 | 前職給与を考慮の上、経験により優遇 |
昇給・賞与 | あり(前年度実績)※業績により変動 |
就業時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時30分~17時30分 ②8時30分~12時30分 |
時間外労働 | あり |
休日等 | シフト制(月10日休み、年間120日)、夏季休暇4日、有給休暇(法定通り) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生 |
|
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
定年制 | あり(一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限65歳まで) |
選考 | 書類、面接 |
問い合わせ先 | Tel: 04-7157-2233(代表) Email:abiko-kanri@nadogaya.com |
職種 | 薬剤師 |
---|---|
基本給 | 新卒者 月額230,000円 |
既卒者 委細面談 | |
賞与 | 基本給×4.0~5.0ヶ月 |
各種手当 | 資格手当、皆勤手当 など |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
休日 | 公休120日(年間)、夏季休暇(最大4日)、有給休暇(入職6ヶ月後に付与)、特別休暇、育児休暇、介護休暇 |
待遇 | 社会保険完備、交通費全額支給(車通勤可、駐車場有)、その他 |
勤務地 | 名戸ヶ谷病院(柏市)または名戸ヶ谷あびこ病院(我孫子市) |
応募 | 履歴書(卒業見込み者は卒業見込み証明書を添付)を下記宛てに郵送。書類選考後連絡。 |
送付 | 〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1855番1号 社会医療法人社団蛍水会 名戸ヶ谷あびこ病院 採用係 |
問い合わせ先 | Tel: 04-7157-2233(代表) Email:abiko-kanri@nadogaya.com |
事務部門
職種 | 医事課 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
年齢 | 45歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため) |
業務内容 | 医事課(外来もしくは入院)にて業務を行っていただきます。 ◇外来 ◇入院 ●総合案内(入院案内) ●受付、会計(外来・入院) ●電話対応 ●レセプト(外来・入院) ●担当業務(在宅、生保、労災、自賠、検診、予防接種 等) ●統計・集計業務(救急報告等) 等 |
転勤の可能性 | あり 法人の定める事業所 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 経験がなくても歓迎(医事課での勤務経験、レセプト経験 あれば尚可) |
必要な免許・資格 | 不問 |
PCスキル | Excel、Wordの操作 |
賃金 | 前職を考慮の上、経験により優遇 |
昇給・賞与 | あり(前年度実績) ※業績により変動 |
勤務時間 |
変形労働時間制(1ヵ月単位) ① 8時30分~17時30分 ② 8時30分~12時30分 ※①、②ともシフトにより早朝勤務(7時~)あり ③17時00分~翌9時00分 ※応相談 |
時間外労働 | あり(①時間外労働:月平均10時間 ②当直業務) |
休日等 | シフト制(月10日休み、年間120日)、夏季休暇4日、有給休暇(法廷通り) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生 | ●通勤手当(実質全額支給) ●利用可能託児施設あり(状況により利用不可)、育児・介護休暇、看護休暇取得実績あり |
退職金制度 | あり(正社員として勤務年数が3年以上) |
定年制 | あり(満60歳に達した日(誕生日の前日)) |
再雇用制度 | あり(満65歳に達した日(誕生日の前日)) |
選考 | 書類、面接 |
職種 | 診療情報管理事務 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 ※3ヶ月間の試用期間があります。その間の待遇・給与に変更はありません。 |
雇用期間 | 期間の定めなし |
年齢 | 59歳以下(定年60歳を上限として募集するため) |
給与 | 前職給与を考慮の上、経験により優遇 |
業務内容 | 診療録管理室において以下の業務を行っていただきます ・退院時要約の管理 ・ICDコーディング ・DPCコーディング ・様式1確認 ・診療録の管理・点検 ・診療統計データ収集・登録・管理 ・統計資料の作成 ・クリニカルパスの整備 ・院内がん登録 ・個人情報保護(カルテ開示 等) ・診療情報に関する委員会の運営 ・(変更の範囲)法人の定める業務 |
学歴 | 専修学校以上 |
必要な経験等 | ・医事業務(診療報酬算定、レセプト業務)経験 あれば尚可 ・DPC医療機関で診療情報管理士業務経験 あれば尚可 ・がん登録の資格や経験 あれば尚可 |
必要な免許・資格 | 診療情報管理士 |
PCスキル | Excel、Wordの操作 |
賃金 | 前職を考慮の上、経験により優遇 |
昇給・賞与 | あり(前年度実績)※業績により変動 |
就業時間 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) ①8時30分~17時30分 ②8時30分~12時30分 |
時間外労働 | あり(月平均10時間) |
休日等 | シフト制(月10日休み、年間120日)、夏季休暇4日、有給休暇(法定通り) |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
福利厚生 | ・通勤手当(実費全額支給) ・利用可能託児施設あり(状況により利用不可)、育児・介護休業、看護休業取得実績 あり |
退職金制度 | あり(正職員として勤務年数が3年以上) |
定年制 | あり(満60歳に達した日(誕生日の前日)) |
再雇用制度 | あり(満65歳に達する日(誕生日の前日)) |
待遇 | 社会保険完備 交通費全額支給 (車通勤可、駐車場あり) |
問い合わせ先 | Tel: 04-7157-2233(代表) Email:abiko-kanri@nadogaya.com |